JUNCTION PRODUCE uzs 131 CROWN
のハズが・・・(笑)
えぇ画像の通りでございます。
今日は昼からJoshin本店へ自転車で行って、なかなか売っていなかったラプロス6・8000番を買いに行くだけのつもりが、ついつい衝動買いです(笑)
遂に見つけましたフツーラ(爆)フッツーラですフジミさん。
以前結構前に行った時は置いていなかったのに今日たまたま行くと、置いてありました(笑)
絶版じゃなかったのかな?それともただジョーシンの在庫にあっただけなのか…
どちらにしろ買わずにいられず、見つけた瞬間すぐに取ってました(笑)
その後、何やらフジミホイールを中心に見ている人が・・・
「もしかしって先に取っちゃった?(笑)」
探してた方すいませんm(_ _)m
そして、フッツーラホイールを大事に抱えながらラプロスを探しまくって・・・
見つけて、さらに超マニアックな1/24のアンテナやら旧式バッテリーやボタンスイッチまで置いてあるコーナーを発見(笑)
もちろん確認していると・・・画像には載せていませんがマフラーエンドだけのパーツも購入。
結構買ってしまいました。
でも実はラプロスの他に、80年代の車を製作している本も以前行った時に発見して、狙っていて、買おうとしていたので、予算はありましたからOKです(笑)
今回の出費は・・・
ホイール627円
ラプロス336円
マフラーエンド252円
合計1215円+飲み物代
ふむ、本は2000円くらいしていたと思うので、余りました!貯金入りです♪
ですが、今回買ったフツーラ(爆)
はリムが浅すぎるので、少し改造して、リアだけリムを深くするので、
「13クラウン製作記」再開です!!
どうぞ見てやってください。m(_ _)m
えぇ画像の通りでございます。
今日は昼からJoshin本店へ自転車で行って、なかなか売っていなかったラプロス6・8000番を買いに行くだけのつもりが、ついつい衝動買いです(笑)
遂に見つけましたフツーラ(爆)フッツーラですフジミさん。
以前結構前に行った時は置いていなかったのに今日たまたま行くと、置いてありました(笑)
絶版じゃなかったのかな?それともただジョーシンの在庫にあっただけなのか…
どちらにしろ買わずにいられず、見つけた瞬間すぐに取ってました(笑)
その後、何やらフジミホイールを中心に見ている人が・・・
「もしかしって先に取っちゃった?(笑)」
探してた方すいませんm(_ _)m
そして、フッツーラホイールを大事に抱えながらラプロスを探しまくって・・・
見つけて、さらに超マニアックな1/24のアンテナやら旧式バッテリーやボタンスイッチまで置いてあるコーナーを発見(笑)
もちろん確認していると・・・画像には載せていませんがマフラーエンドだけのパーツも購入。
結構買ってしまいました。
でも実はラプロスの他に、80年代の車を製作している本も以前行った時に発見して、狙っていて、買おうとしていたので、予算はありましたからOKです(笑)
今回の出費は・・・
ホイール627円
ラプロス336円
マフラーエンド252円
合計1215円+飲み物代
ふむ、本は2000円くらいしていたと思うので、余りました!貯金入りです♪
ですが、今回買ったフツーラ(爆)
はリムが浅すぎるので、少し改造して、リアだけリムを深くするので、
「13クラウン製作記」再開です!!
どうぞ見てやってください。m(_ _)m
この記事へのコメント
+130クラウン!!!!!(* ́Д`*)...ハァハァ
ただ・・・リムの浅さにガックリ来ました(笑)
コメントありがとうございます!
興奮していただきありがとうございます!(((゜Д゜;)))ハァハァ
ですよね…まあ修正しましたが♪
http://fruit-impex.by/index.php?subaction=userinfo&user=zesika