巡り旅 其の5 &初!相互リンクのお知らせ!
今日は消耗品系を買ってきました。
今週は三者懇談で5時間&45分授業なので、少し遠出できるので、満喫しています(笑)(でも皆さんくっそ暑いので、熱中症にはお気をつけくださいね。)
まずは今日、大日のジョーシンへ行きました。
そして、無くなりそうだったマスキングテープ
と
クラウンのシルバーブラックを調色していたら、足らなくなったので、シルバーと、
デザインナイフの替刃と瞬間接着剤を買いました。
本当は、「7月発売予定」のフルノーマル15マジェスタと430CED・GLOと「6月発売予定」の極シリーズのインシュランスプレジデントが売っているのを期待しながら品数の多いイオンジョーシンへ行ったのですが、
やはりまだ発売されていませんでした・・・・
そしてある日のアオシマから部品が到着したときに付いてきた広告を見てみると・・・・
アカマルの中には、「この製品は日産株式会社に申請中です」ですって・・・・
インシュランスプレジデントにも・・・
同じことが書かれています。
そして一方トヨタのマジェは・・・・
特に何も書かれていません(笑)
「う~ん、日産のケチ~(笑)」
もしかしたらインパル仕様のY31シーマもこんな感じで書かれていて、申請が却下されて、未だに発売されていないんでしょうか・・・・あくまで想像ですが(笑)
でも430はエッチング(けっして○○○しています。ではありません 笑)も同時発売で発売したら買おうかなぁ・・・
新金型なら車高調整くらいで、ほぼ素組みでエッチングでデテールアップして組み立てるつもりです。
うーんどっちを買おうか・・・・グロのバンパーの形も好きだけど、セドの角目ライトとグリルの形が好きだし・・・・
どっちか迷います(笑)
いっそのこと片方はお父さんに買ってもらって、もう片方は自分で・・・・(笑)
でもインシュランスのプレジデントもカッコいいし、そういえばオクションだけど、Y31のインシュランスエアロも欲しいし・・・よくよく考えれば欲しいキットがいっぱいあります(笑)
マジェスタも作ってみたいし。プリウスも作りたいし。
とりあえず早く発売してくれよ~(汗)
話は戻って、合計金額1000円以下でした・・・
結構しました。
そしてまだ5時半でくっそ暑いので、淀川の橋を渡って、某人さまの家へ、Y31をチラ見しに、突撃してきました。
昨日書き忘れましたが、日曜は昼からお父さんの友達の某ンマスさまのY31のエアサスの調整を手伝い、その後某人さまのところへ行くということだったので、ついて行ってきました。
まずは某ンマスさまのエアサス調整。
奥のがお父さんのY31で手前が某ンマスさまのY31。(画像は自分で撮れないのでアップされているのをお借りしました。)
ジャッキでフロント上げて、なにやらダイヤルのようなものを回して調整するようです。
ちなみにノーマル車高の標準は
ホイールの真ん中からフェンダーの間が、
「フロント375ミリ、リア346」だそうです。
フェンダーの高さがフロントのほうが高い位置にあるので、これで良いのだそうです。
375÷24=15.625mm
346÷24=14.416666......
これでプラモでも正確なノーマル車高が作れるかも!?
で、なんと1回調整しただけで、左右の傾きも少なく、いい感じに下がったということので、
3時くらいから5時くらいまで、変態トークで盛り上がり(爆)その後、
某人さまの元へ。
付いてみると、早速、フロントバンパーやフェンダーがはずされているではありませんか。
装備も西陣織シートのセレクションでかっこよかったです!
そして、はずされた後のボディーをみて構造を研究しました(研究成果はありません 笑)
で装着するビスやらネジやらの取り付け場所を勉強したり(学校の勉強より楽しいです 爆)
装着し終わってからまたもや変態トークをしていて、途中某人さまのプラモも拝見しました!
F31レパード後期型とBMWでした。
塗り分けも丁寧で綺麗でした!
そして気が付いたらもう・・・・・・・・・・・・・・・・・
「23時 (核爆)」
やはり楽しいと時間がたつのが早く感じるんですね。2時から5時も早く感じましたし、
5時半から23時というのもすごく早く感じました。
明日学校だったので、そのあとコンビに弁当を買って帰って食べて風呂入らずに爆睡
朝早くに入りました。おあぁ~風呂上りの朝は寒い・・・
ちなみにクラウンはさっき塗りなおした部分のクリアーも吹いてきました。
大事をとって5日くらい乾燥します。
そして相互リンクさせていただいたので、お知らせします!
まずはザッキーのプラモデル製作日記さま 。
現在はS15シルビアを製作されていて、先日お誕生日を迎えられました。おめでとうございます。
次に•Yutaのプラモ日記さま。
現在はR33スカイラインを製作されていて、外装の修正に拘っていらっしゃいます。
最後に•カーライフさま。
日記で日産やトヨタのお店に行ったりしていることを書かれています。
リンクは大募集中ですのでいつでもご連絡くださいね
今週は三者懇談で5時間&45分授業なので、少し遠出できるので、満喫しています(笑)(でも皆さんくっそ暑いので、熱中症にはお気をつけくださいね。)
まずは今日、大日のジョーシンへ行きました。
そして、無くなりそうだったマスキングテープ
と
クラウンのシルバーブラックを調色していたら、足らなくなったので、シルバーと、
デザインナイフの替刃と瞬間接着剤を買いました。
本当は、「7月発売予定」のフルノーマル15マジェスタと430CED・GLOと「6月発売予定」の極シリーズのインシュランスプレジデントが売っているのを期待しながら品数の多いイオンジョーシンへ行ったのですが、
やはりまだ発売されていませんでした・・・・
そしてある日のアオシマから部品が到着したときに付いてきた広告を見てみると・・・・
アカマルの中には、「この製品は日産株式会社に申請中です」ですって・・・・
インシュランスプレジデントにも・・・
同じことが書かれています。
そして一方トヨタのマジェは・・・・
特に何も書かれていません(笑)
「う~ん、日産のケチ~(笑)」
もしかしたらインパル仕様のY31シーマもこんな感じで書かれていて、申請が却下されて、未だに発売されていないんでしょうか・・・・あくまで想像ですが(笑)
でも430はエッチング(けっして○○○しています。ではありません 笑)も同時発売で発売したら買おうかなぁ・・・
新金型なら車高調整くらいで、ほぼ素組みでエッチングでデテールアップして組み立てるつもりです。
うーんどっちを買おうか・・・・グロのバンパーの形も好きだけど、セドの角目ライトとグリルの形が好きだし・・・・
どっちか迷います(笑)
いっそのこと片方はお父さんに買ってもらって、もう片方は自分で・・・・(笑)
でもインシュランスのプレジデントもカッコいいし、そういえばオクションだけど、Y31のインシュランスエアロも欲しいし・・・よくよく考えれば欲しいキットがいっぱいあります(笑)
マジェスタも作ってみたいし。プリウスも作りたいし。
とりあえず早く発売してくれよ~(汗)
話は戻って、合計金額1000円以下でした・・・
結構しました。
そしてまだ5時半でくっそ暑いので、淀川の橋を渡って、某人さまの家へ、Y31をチラ見しに、突撃してきました。
昨日書き忘れましたが、日曜は昼からお父さんの友達の某ンマスさまのY31のエアサスの調整を手伝い、その後某人さまのところへ行くということだったので、ついて行ってきました。
まずは某ンマスさまのエアサス調整。
奥のがお父さんのY31で手前が某ンマスさまのY31。(画像は自分で撮れないのでアップされているのをお借りしました。)
ジャッキでフロント上げて、なにやらダイヤルのようなものを回して調整するようです。
ちなみにノーマル車高の標準は
ホイールの真ん中からフェンダーの間が、
「フロント375ミリ、リア346」だそうです。
フェンダーの高さがフロントのほうが高い位置にあるので、これで良いのだそうです。
375÷24=15.625mm
346÷24=14.416666......
これでプラモでも正確なノーマル車高が作れるかも!?
で、なんと1回調整しただけで、左右の傾きも少なく、いい感じに下がったということので、
3時くらいから5時くらいまで、変態トークで盛り上がり(爆)その後、
某人さまの元へ。
付いてみると、早速、フロントバンパーやフェンダーがはずされているではありませんか。
装備も西陣織シートのセレクションでかっこよかったです!
そして、はずされた後のボディーをみて構造を研究しました(研究成果はありません 笑)
で装着するビスやらネジやらの取り付け場所を勉強したり(学校の勉強より楽しいです 爆)
装着し終わってからまたもや変態トークをしていて、途中某人さまのプラモも拝見しました!
F31レパード後期型とBMWでした。
塗り分けも丁寧で綺麗でした!
そして気が付いたらもう・・・・・・・・・・・・・・・・・
「23時 (核爆)」
やはり楽しいと時間がたつのが早く感じるんですね。2時から5時も早く感じましたし、
5時半から23時というのもすごく早く感じました。
明日学校だったので、そのあとコンビに弁当を買って帰って食べて風呂入らずに爆睡
朝早くに入りました。おあぁ~風呂上りの朝は寒い・・・
ちなみにクラウンはさっき塗りなおした部分のクリアーも吹いてきました。
大事をとって5日くらい乾燥します。
そして相互リンクさせていただいたので、お知らせします!
まずはザッキーのプラモデル製作日記さま 。
現在はS15シルビアを製作されていて、先日お誕生日を迎えられました。おめでとうございます。
次に•Yutaのプラモ日記さま。
現在はR33スカイラインを製作されていて、外装の修正に拘っていらっしゃいます。
最後に•カーライフさま。
日記で日産やトヨタのお店に行ったりしていることを書かれています。
リンクは大募集中ですのでいつでもご連絡くださいね
この記事へのコメント
最近忙しいのでw
お知らせありがとうございます!
これからよろしくお願いしますね!
コメントありがとうございます。
やはり部活ですか、僕も1年のときにはテニヌ部に入っていたんですが、某事情で最近退部しました^^;
こちらこそお知らせありがとうございます!
はい!よろしくお願いします!
うちの父はS15シルビアに乗ってますよw
僕もリンクしてよろしいでしょうか??
コメントありがとうございます!
おお!同じ日産ですね!将来は父の車を乗り継ごうかと(笑)
はい!もちろんよろこんで!!
では相互リンクでお願いします!
おめでとうだなんて~そんなぁ~(笑)
(殴蹴フルボッコ)
何がともあれ、ありがとです^^
コメントありがとうございます!
いえいえ^^リンクありがとうございます
年をひとつ取るということは、免許とれる年が少しでも近づいて僕は嬉しいです!